お知らせ
TOPICS


子どもたちは毎日大忙し。
笑ったり、泣いたり、怒ったり、
転んだり、けんかしたり。
きっと、うまくいかないことも、
ぶつかりあうこともあるでしょう。
それでもだいじょうぶ。
私たち大人が言葉では教えられない
多くのものを、
子どもたち自身は、あそびや生活、
実際の経験から学んでいくものです。
一つひとつの行動をとっても、
全てに意味があり、
大人が思っているよりも、
ものすごいスピードで
子どもたちは成長していきます。
その大切な瞬間を、
園全体で見守り寄り添っていくことが
今のわたしたちの使命だと思っています。
これから未来を生きる子どもたちが
かけがえのない時間をすごせる、
こども園でありつづけるために。





楽しいがいっぱい!
たかね日記
ALL
お知らせ
園の日記

2025.01.24
たべまる(食育)
①朝ごはんについて ②3つの色の話 ③うんちについて 今日は食育についての大切な話を聞きました。 紙芝居やエプロンシアターなどを使って分かりやすく教えてくださいました♪ 主菜(赤)・・・きんにくモリモ […]

2025.01.21
1月生まれの誕生会がありました
誕生会を行いました。今日のお楽しみは、歌のお姉さんによるコンサート きれいで迫力のある力強い歌声にみんなは釘付けになってました
『世界中の子どもたちが・勇気100%・ […]

2025.01.10
ゆきあそびをしたよ
登園すると、園庭にはうっすらと雪が積もっていました 「早く雪あそびしたい!」とワクワクしている子ども達♪ 朝からさっそく園庭で遊びました
雪をかき集めて雪合戦をしたり、雪だるまを作った […]

2025.01.10
鏡開きと正月遊び
今日は鏡開きを行いました 12月のもちつきの日に年長組が作った鏡餅。 みんなの健康や幸せを願って、お供えしていた鏡餅を木槌を使って開きました。 ホールに集まり鏡開きの由来を聞き、 各クラスごとで話し合 […]

2025.01.07
明けましておめでとうございます
2025年がスタートしました 新しい年を迎え、こども園では今年も『おめでとう会』を行いました♪ 正月に関する○✕クイズを楽しんだり、園長先生の和太鼓チームによる演奏を聞きました
笛のき […]

2024.12.23
メリークリスマス
今日は冬のお楽しみ会♪ 何日も前からサンタさんへの手紙を郵便ポストに入れたり、 部屋を飾りつけしたりして今日が来ることを楽しみにしていました♡ 先生たちによるキャンドルサービスで、お楽しみ会スタート! 人形劇や、シル […]

2025.01.24
たべまる(食育)
①朝ごはんについて ②3つの色の話 ③うんちについて 今日は食育についての大切な話を聞きました。 紙芝居やエプロンシアターなどを使って分かりやすく教えてくださいました♪ 主菜(赤)・・・きんにくモリモ […]

2025.01.21
1月生まれの誕生会がありました
誕生会を行いました。今日のお楽しみは、歌のお姉さんによるコンサート きれいで迫力のある力強い歌声にみんなは釘付けになってました
『世界中の子どもたちが・勇気100%・ […]

2025.01.10
ゆきあそびをしたよ
登園すると、園庭にはうっすらと雪が積もっていました 「早く雪あそびしたい!」とワクワクしている子ども達♪ 朝からさっそく園庭で遊びました
雪をかき集めて雪合戦をしたり、雪だるまを作った […]

2025.01.10
鏡開きと正月遊び
今日は鏡開きを行いました 12月のもちつきの日に年長組が作った鏡餅。 みんなの健康や幸せを願って、お供えしていた鏡餅を木槌を使って開きました。 ホールに集まり鏡開きの由来を聞き、 各クラスごとで話し合 […]

2025.01.07
明けましておめでとうございます
2025年がスタートしました 新しい年を迎え、こども園では今年も『おめでとう会』を行いました♪ 正月に関する○✕クイズを楽しんだり、園長先生の和太鼓チームによる演奏を聞きました
笛のき […]

2024.12.23
メリークリスマス
今日は冬のお楽しみ会♪ 何日も前からサンタさんへの手紙を郵便ポストに入れたり、 部屋を飾りつけしたりして今日が来ることを楽しみにしていました♡ 先生たちによるキャンドルサービスで、お楽しみ会スタート! 人形劇や、シル […]

もっとみる
たかねこども園は、
子どもたちの挑戦を
みんなであたたかく見守る
こども園です。