岡崎女子大学 | 岡崎女子短期大学付属 第一早蕨幼稚園 Dai-ichi sawarabi kindergarten

岡崎女子大学 | 岡崎女子短期大学付属 第一早蕨幼稚園 Dai-ichi sawarabi kindergarten

TOPICS

陽の光あふれるエントランス、
泥んこになって駆けまわる園庭。
集い会うランチルーム。
どの子にとっても、やりたいことが
あふれ出る魅力空間。
第一早蕨幼稚園は、子どもたちが
目を輝かせ、夢中で遊ぶ幼稚園です。
偉大な発明や、人類の進歩にも
遊びは必要不可欠だったように、
子どもたちは、あそびを通して、
生きる力を身に着けていきます。
「あそびはまなび」
考えて、工夫して、協力して・・・。
想像して、表現して、伝えあって・・・。
試して、失敗もして、また挑戦する・・・。
あそびの全ては生きる力の源です。
友だちや先生、
地域の温かいサポートや連携で
子どもたちの好奇心とやる気が
すくすく育ちます。

毎日感動!
さわらび日記

ALL

お知らせ

園の日記

2023.09.23

3歳児入園願書の配布を終了いたします

9月28日をもって、令和6年度年少児の入園願書の配布を終了させていただきます。 満3歳児(令和6年4月以降に誕生日)の入園願書は引き続き配布をいたします。 入園ご希望の方は、28日までに取りに来ていただきますようお願いし […]

2023.09.23

令和6年度、満3歳児入園願書配布が始まりました

令和6年度、満3歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ)の入園願書配布、受付についてご案内します。 満3歳児クラスの願書配布は誕生月の7ヶ月前から、願書受付は6ヶ月前からになります。 令和3年の4月生まれのお子さ […]

2023.09.27

運動会のリハーサルをしました☆

いよいよ、今週末に迫った運動会のリハーサルを行いました! 入退場や体操など、当日の流れに沿ってみんなでやってみました。 子どもたちの可愛らしい姿や一生懸命な姿を、楽しみにしていてくださいね♡

2023.09.25

サッカー観戦をしたよ!(年長)

今日は、年長組がマルヤス龍北スタジアムに、FCマルヤス岡崎のサッカーの試合を見に行きました! 清光学園の姉妹園の第二早蕨幼稚園とたかねこども園の年長組と合流してみんなで応援します。 先日、選手の皆さんが来園をして、サイン […]

2023.09.25

新しい友だち♡

「いつになったらくるのかな?」と楽しみにしていたもも組のこどもたち。登園すると新しくもも組に加わった友だちにあいさつをしたり、「タオルはここだよ!」と教える姿もみられました。 色々な遊びをしていきたいと思います。

2023.09.25

器楽遊びがありました♪

 今日は器楽遊びでした。年少組と年中組は、祖父母参観で発表した曲を演奏したり、新しい曲を教えてもらいました。年中組は最後にピアニカで使う指も教えてもらい、初めてのことに子どもたちも夢中になっていました♪  年長組は、運動 […]

2023.09.23

園庭開放にたくさんのおともだちが遊びにきてくれました

今日も、園庭開放にたくさんの子が遊びに来てくれました。 少し涼しくなった砂場や、園庭で元気に遊ぶ子、跳び箱に挑戦する子 グラウンドで虫探しをする子など、ご家族で楽しく遊びました。 小さな子は、エントランスでままごとやプラ […]

2023.09.23

3歳児入園願書の配布を終了いたします

9月28日をもって、令和6年度年少児の入園願書の配布を終了させていただきます。 満3歳児(令和6年4月以降に誕生日)の入園願書は引き続き配布をいたします。 入園ご希望の方は、28日までに取りに来ていただきますようお願いし […]

2023.09.18

園庭開放に跳び箱を用意しました!

9月23日は園庭開放日です。明日はウッドデッキに、跳び箱も準備しました。在園児のみなさんで、跳び箱がやりたい方も遊びに来てください。また、グラウンドでリレーごっこもできます。友だちと誘い合わせてどうぞ。時間等の詳細は、園 […]

2023.09.07

入園説明会のお知らせ

9月12日(火)10時30分より、令和6年度の入園説明会を行います。 事前の予約はいりません。 教育方針、特色、遊びの様子などを映像を交えてお伝えします。 説明会の後、園内のご案内や質問もお伺いします。 発達等のご心配の […]

2023.09.01

令和6年度入園願書配布中

 9月1日より入園願書の配布をしています。配布時間は、午前9時から午後16時です。正面玄関からお入りいただき、職員に声をかけてください。配布枚数に制限はありませんので、ご希望の方は取りに来てください。 令和6年度満3歳ク […]

2023.08.17

バス安全装置を設置しました

 安全基準に合わせ、幼稚園のバス2台に、 これまでの【ニコちゃんベル】と【園児降車確認ベルト】に加え、 【バス安全装置】を設置いたしました。  【バス安全装置】は小さなブザーで、バスのエンジンを切った後、5分以内に乗務員 […]

2023.07.28

園庭解放のお知らせ

 幼稚園の園庭を開放いたします。地域の方ならどなたでもご利用いただけます。詳しくは、下記をご覧ください。次回は、9月23日(土)です。また、遊びに来てくださいね。

2023.09.27

運動会のリハーサルをしました☆

いよいよ、今週末に迫った運動会のリハーサルを行いました! 入退場や体操など、当日の流れに沿ってみんなでやってみました。 子どもたちの可愛らしい姿や一生懸命な姿を、楽しみにしていてくださいね♡

2023.09.25

サッカー観戦をしたよ!(年長)

今日は、年長組がマルヤス龍北スタジアムに、FCマルヤス岡崎のサッカーの試合を見に行きました! 清光学園の姉妹園の第二早蕨幼稚園とたかねこども園の年長組と合流してみんなで応援します。 先日、選手の皆さんが来園をして、サイン […]

2023.09.25

新しい友だち♡

「いつになったらくるのかな?」と楽しみにしていたもも組のこどもたち。登園すると新しくもも組に加わった友だちにあいさつをしたり、「タオルはここだよ!」と教える姿もみられました。 色々な遊びをしていきたいと思います。

2023.09.25

器楽遊びがありました♪

 今日は器楽遊びでした。年少組と年中組は、祖父母参観で発表した曲を演奏したり、新しい曲を教えてもらいました。年中組は最後にピアニカで使う指も教えてもらい、初めてのことに子どもたちも夢中になっていました♪  年長組は、運動 […]

2023.09.23

3歳児入園願書の配布を終了いたします

9月28日をもって、令和6年度年少児の入園願書の配布を終了させていただきます。 満3歳児(令和6年4月以降に誕生日)の入園願書は引き続き配布をいたします。 入園ご希望の方は、28日までに取りに来ていただきますようお願いし […]

2023.09.23

園庭開放にたくさんのおともだちが遊びにきてくれました

今日も、園庭開放にたくさんの子が遊びに来てくれました。 少し涼しくなった砂場や、園庭で元気に遊ぶ子、跳び箱に挑戦する子 グラウンドで虫探しをする子など、ご家族で楽しく遊びました。 小さな子は、エントランスでままごとやプラ […]

もっとみる

第一早蕨幼稚園は
子どもの挑戦や好奇心を
大切にする幼稚園です。

ABOUT“Dai-ichi sawarabi KINDERGARTEN”