令和7年度の入園願書受付中!
転居などによる転園希望の方もお問合せください。
バスコース、預かり保育などのお問い合わせもお気軽にどうぞ。


TOPICS


陽の光あふれるエントランス、
泥んこになって駆けまわる園庭。
集い会うランチルーム。
どの子にとっても、やりたいことが
あふれ出る魅力空間。
第一早蕨幼稚園は、子どもたちが
目を輝かせ、夢中で遊ぶ幼稚園です。
偉大な発明や、人類の進歩にも
遊びは必要不可欠だったように、
子どもたちは、あそびを通して、
生きる力を身に着けていきます。
「あそびはまなび」
考えて、工夫して、協力して・・・。
想像して、表現して、伝えあって・・・。
試して、失敗もして、また挑戦する・・・。
あそびの全ては生きる力の源です。
友だちや先生、
地域の温かいサポートや連携で
子どもたちの好奇心とやる気が
すくすく育ちます。





毎日感動!
さわらび日記
ALL
お知らせ
園の日記

2025.02.20
令和7年度 満3歳児入園希望者見学会・体験会を行います
令和7年度の満3歳児入園希望者(令和4年4月2日~令和5年4月4月1日生まれ)の方の入園説明会を行います。事前の準備の都合で予約制とさせていただきます。参加希望の方は、下記までご連絡ください。 〇0564-22-16 […]

2025.02.20
満3歳児(令和4年9月生まれの方)の入園願書受付について
令和7年度の満3歳児クラスの入園希望者の受付が始まっています。 令和4年4月から8月生まれの方の入園願書を受け付ます。入園希望の方は提出日などをお知らせしますのでご連絡ください。9月生まの方の入園願書の配布も始まりました […]

2025.03.28
☆預かり年中~泥団子~☆
朝からの雨も上がり、午後から少しだけ外で遊びました!園庭の色々な所に水たまりができていたので、団子を作って遊ぶ子がたくさんいました。手にたくさんの泥を集めて大きな団子を作る子や、とにかくたくさん作る子、一つの団子に何度も […]

2025.03.28
とよおか湖公園に行ったよ!(年中預かり組)
今日は、年中預かり組がとよおか湖公園に出かけました。ちょうど桜が咲き始めた公園で長い滑り台に乗りました。しばらく滑ると、友達と誘いあって一緒に乗って楽しみました。山の遊歩道を登ると蒲郡の町が見えたり、うぐいすの鳴き声が […]

2025.03.26
遠足に行ったよ☆(預かり年少)
預かり保育でぎょぎょランドに遠足に行きました! とってもいい天気で遠足日和の中、楽しく遊びました。 魚や動物を見たり、公園でたくさん走り回って汗だくになって遊んでいました♪ 小学生のお兄さんやお姉さんと一緒に手を繋いだり […]

2025.03.24
修了式がありました!
今日は満3さん、年少さん、年中さんが進級前クラスで過ごす最後の日。 修了式では、幼稚園をさよならする友達に、頑張ってねの言葉のエールを送りました。 そして「みんなともだち」を歌い、今までのクラスへのお別れと新しい学年への […]

2025.03.21
卒園式
子どもたちの門出を祝うかのように、天気の良い日になりました。 本日、年長児93名の卒園式が行われました。 名前を呼ばれ、大好きな担任の先生から卒園証書を受け取りました。 元気よく返事をして、受け取る姿はとてもかっこよく、 […]

2025.03.19
お別れ会
年長さんと会えるのが最後の今日、幼稚園でお別れ会をしました。 年長さんも、満三・年少・年中さんもありがとうの気持ちを歌と言葉でプレゼントをしました。 最後に「さんぽ」と「ジャンボリミッキー」の音楽に合わせてふれあいダンス […]

2025.02.20
音楽といっしょ! ♪年中♪
今日は年中組の音楽会でした♪ 年中最後の発表会ということで子どもたちも大張り切り! ピアニカや器楽の演奏の時には真剣な表情、歌や踊りはニコニコ笑顔で、みんなで気持ちを合わせた発表に子ども達の成長を感じました。 お休みの子 […]

2025.02.20
令和7年度 満3歳児入園希望者見学会・体験会を行います
令和7年度の満3歳児入園希望者(令和4年4月2日~令和5年4月4月1日生まれ)の方の入園説明会を行います。事前の準備の都合で予約制とさせていただきます。参加希望の方は、下記までご連絡ください。 〇0564-22-16 […]

2025.02.20
満3歳児(令和4年9月生まれの方)の入園願書受付について
令和7年度の満3歳児クラスの入園希望者の受付が始まっています。 令和4年4月から8月生まれの方の入園願書を受け付ます。入園希望の方は提出日などをお知らせしますのでご連絡ください。9月生まの方の入園願書の配布も始まりました […]

2024.10.29
バザーがありました!
後援会さん主催のバザーがありました!ありがとうございました!

2024.10.25
遠足に行ってきました♪(年中)
今日は年中組も遠足に出かけました!いい天気に恵まれ嬉しそうな子どもたちです! ぎょぎょランドではいろんな魚を見たり、赤塚山公園の遊具では、長い滑り台や、大きなカブトムシを見て大興奮する様子がありました♪ 美味しいお弁当と […]

2024.10.04
令和7年度の入園希望の方の願書受付中
令和7年度の入園願書を受付中です。入園をご希望の方はお問合せください。 お引越しなどによる転園希望の方、バスコース、預かり保育などのお問い合わせもお気軽にどうぞ。 令和7年度、満3歳児入園希望の方のお問い合わせも受付中で […]

2025.03.28
☆預かり年中~泥団子~☆
朝からの雨も上がり、午後から少しだけ外で遊びました!園庭の色々な所に水たまりができていたので、団子を作って遊ぶ子がたくさんいました。手にたくさんの泥を集めて大きな団子を作る子や、とにかくたくさん作る子、一つの団子に何度も […]

2025.03.28
とよおか湖公園に行ったよ!(年中預かり組)
今日は、年中預かり組がとよおか湖公園に出かけました。ちょうど桜が咲き始めた公園で長い滑り台に乗りました。しばらく滑ると、友達と誘いあって一緒に乗って楽しみました。山の遊歩道を登ると蒲郡の町が見えたり、うぐいすの鳴き声が […]

2025.03.26
遠足に行ったよ☆(預かり年少)
預かり保育でぎょぎょランドに遠足に行きました! とってもいい天気で遠足日和の中、楽しく遊びました。 魚や動物を見たり、公園でたくさん走り回って汗だくになって遊んでいました♪ 小学生のお兄さんやお姉さんと一緒に手を繋いだり […]

2025.03.24
修了式がありました!
今日は満3さん、年少さん、年中さんが進級前クラスで過ごす最後の日。 修了式では、幼稚園をさよならする友達に、頑張ってねの言葉のエールを送りました。 そして「みんなともだち」を歌い、今までのクラスへのお別れと新しい学年への […]

2025.03.21
卒園式
子どもたちの門出を祝うかのように、天気の良い日になりました。 本日、年長児93名の卒園式が行われました。 名前を呼ばれ、大好きな担任の先生から卒園証書を受け取りました。 元気よく返事をして、受け取る姿はとてもかっこよく、 […]

2025.03.19
お別れ会
年長さんと会えるのが最後の今日、幼稚園でお別れ会をしました。 年長さんも、満三・年少・年中さんもありがとうの気持ちを歌と言葉でプレゼントをしました。 最後に「さんぽ」と「ジャンボリミッキー」の音楽に合わせてふれあいダンス […]

もっとみる
第一早蕨幼稚園は
子どもの挑戦や好奇心を
大切にする幼稚園です。
ABOUT“Dai-ichi sawarabi KINDERGARTEN”