岡崎女子大学 | 岡崎女子短期大学付属 第一早蕨幼稚園 Dai-ichi sawarabi kindergarten

岡崎女子大学 | 岡崎女子短期大学付属 第一早蕨幼稚園 Dai-ichi sawarabi kindergarten

さわらびニュース

NEWS

過去のニュースを見る

2022.11.15

運動遊びがありました☆(すずらん組)

今日は、すずらん組の運動遊びがありました。 自信をもって思い切り取り組む姿は、さすが年長さん!! 小学校に向けて、跳び箱や鉄棒にも挑戦しました。 大学の先生にコツを教えてもらい、根気よく何度も練習していました。 幼稚園で […]

2022.11.11

運動遊びがありました☆(たんぽぽ組・あやめ組)

今日は、たんぽぽ組とあやめ組の運動遊びがありました。 たんぽぽ組は、学生さんとペアを組み、跳び箱やボール投げ、トランポリン、鉄棒など、好きな遊びに挑戦しました。 最初は緊張していた子も、一緒に遊んでいるうちに打ち解け、笑 […]

2022.11.11

大根を食べました♡

昨日、あやめ組が掘った大根を調理して食べました! 「おいしい!!」「おかわりはありますか?☆」ととても嬉しそうでした。 『自分や友達と掘った』、『友達と一緒に食べる』大根は格別のようです♡ 美味しかったね!!

2022.11.11

ピンクバス登場

本園のピンクのバスが、安全対策グッズを考案している会社のホームページに登場しました。ちょっと嬉しいです。園児の保護者の方の会社なのですが、本園のピンクバスを使って撮影をしてくださいました。社会のみんなで子どもたちの安全を […]

2022.11.10

大根掘りをしたよ!!(あやめ組)

今日は、あやめ組が大根掘りに出かけました! 朝から、「大根掘り行ってくる!」「楽しみだな♡」と張り切っていた子どもたち。 バスに乗って、畑に出かけて行きました。 大根を掘るときは、前後にゆすりながら上に引っ張ることを教え […]

2022.11.10

運動遊びがありました☆(すみれ組・れんげ組)

今日は、すみれ組とれんげ組の子どもたちが、初めて大学の体育館で運動遊びを行いました。 学生さんと一緒に手を繋いで、嬉しそうに歩いて出かけて行きました。 お家の人に見てもらうことも初めてで、「ママ~♡」「見ててね~!!」と […]

2022.11.10

秋のいちにち

 とっても良い天気の秋のいちにち。 青空の下、あちらこちらで子どもたちの元気な声が聞こえてきます。 隣接の大学のグラウンドでは、縄跳びや、ドッジボール、建物の陰では、バーベキューごっこが盛り上がっています。 グラウンドの […]

2022.11.09

全員揃いました♡(もも組)

満3歳児クラスのもも組に新しい友達が増えました!! これで19名になり、今年度は全員揃いました☆ ホールにある家やままごとでごっこ遊びをしたり、体を動かして遊んだりしてとても楽しそうな子どもたち。 戸外では、どんぐり転が […]

2022.11.08

運動遊びがありました☆(さくら組)

今日は、『鉄棒の逆上がりに挑戦してみよう!』という目標をもって、運動遊びを楽しみました。 学生さんや保護者の方にも頑張る姿をみてもらい、「逆上がりやってみる!」と何度も挑戦していました! 山下先生から「運動会前とは表情が […]

2022.11.08

さわらびひろばがありました♡

 今日はどうぶつ体操をした後に、グラウンドで遊びました! まずは、ドングリを拾ってマラカスを作りました。 シャカシャカ振ると良い音が鳴って大喜び♪ 砂場で遊んだり、シャボン玉をしたり…♡ お外でたくさん遊ぶことができまし […]

2022.11.07

『サツマイモパーティー』がありました♡

今日は、幼稚園の芋畑で掘れたサツマイモを使って、年長さんが『サツマイモパーティー』を開いてくれました。 エントランスには、『おいもやさん』の看板や、天ぷらを作る準備がしてあり、「今日、サツマイモパーティーやるの!?」「た […]

2022.11.04

『こどもまつり』がありました♡(part3)

2022.11.15

運動遊びがありました☆(すずらん組)

今日は、すずらん組の運動遊びがありました。 自信をもって思い切り取り組む姿は、さすが年長さん!! 小学校に向けて、跳び箱や鉄棒にも挑戦しました。 大学の先生にコツを教えてもらい、根気よく何度も練習していました。 幼稚園で […]

2022.11.11

運動遊びがありました☆(たんぽぽ組・あやめ組)

今日は、たんぽぽ組とあやめ組の運動遊びがありました。 たんぽぽ組は、学生さんとペアを組み、跳び箱やボール投げ、トランポリン、鉄棒など、好きな遊びに挑戦しました。 最初は緊張していた子も、一緒に遊んでいるうちに打ち解け、笑 […]

2022.11.11

大根を食べました♡

昨日、あやめ組が掘った大根を調理して食べました! 「おいしい!!」「おかわりはありますか?☆」ととても嬉しそうでした。 『自分や友達と掘った』、『友達と一緒に食べる』大根は格別のようです♡ 美味しかったね!!

2022.11.11

ピンクバス登場

本園のピンクのバスが、安全対策グッズを考案している会社のホームページに登場しました。ちょっと嬉しいです。園児の保護者の方の会社なのですが、本園のピンクバスを使って撮影をしてくださいました。社会のみんなで子どもたちの安全を […]

2022.11.10

大根掘りをしたよ!!(あやめ組)

今日は、あやめ組が大根掘りに出かけました! 朝から、「大根掘り行ってくる!」「楽しみだな♡」と張り切っていた子どもたち。 バスに乗って、畑に出かけて行きました。 大根を掘るときは、前後にゆすりながら上に引っ張ることを教え […]

2022.11.10

運動遊びがありました☆(すみれ組・れんげ組)

今日は、すみれ組とれんげ組の子どもたちが、初めて大学の体育館で運動遊びを行いました。 学生さんと一緒に手を繋いで、嬉しそうに歩いて出かけて行きました。 お家の人に見てもらうことも初めてで、「ママ~♡」「見ててね~!!」と […]

2022.11.10

秋のいちにち

 とっても良い天気の秋のいちにち。 青空の下、あちらこちらで子どもたちの元気な声が聞こえてきます。 隣接の大学のグラウンドでは、縄跳びや、ドッジボール、建物の陰では、バーベキューごっこが盛り上がっています。 グラウンドの […]

2022.11.09

全員揃いました♡(もも組)

満3歳児クラスのもも組に新しい友達が増えました!! これで19名になり、今年度は全員揃いました☆ ホールにある家やままごとでごっこ遊びをしたり、体を動かして遊んだりしてとても楽しそうな子どもたち。 戸外では、どんぐり転が […]

2022.11.08

運動遊びがありました☆(さくら組)

今日は、『鉄棒の逆上がりに挑戦してみよう!』という目標をもって、運動遊びを楽しみました。 学生さんや保護者の方にも頑張る姿をみてもらい、「逆上がりやってみる!」と何度も挑戦していました! 山下先生から「運動会前とは表情が […]

2022.11.08

さわらびひろばがありました♡

 今日はどうぶつ体操をした後に、グラウンドで遊びました! まずは、ドングリを拾ってマラカスを作りました。 シャカシャカ振ると良い音が鳴って大喜び♪ 砂場で遊んだり、シャボン玉をしたり…♡ お外でたくさん遊ぶことができまし […]

2022.11.07

『サツマイモパーティー』がありました♡

今日は、幼稚園の芋畑で掘れたサツマイモを使って、年長さんが『サツマイモパーティー』を開いてくれました。 エントランスには、『おいもやさん』の看板や、天ぷらを作る準備がしてあり、「今日、サツマイモパーティーやるの!?」「た […]

2022.11.04

『こどもまつり』がありました♡(part3)