2025.3.18
★体操教室(課外)年中・年少★
今年度から始まった体操教室(課外)は今日が最終日でした。
1年間さまざまな運動に取り組むなかで、運動技能の向上や、協調性など、さまざまなことを身につけることができました。
最終回の今日は、【アスレチックの森】での活動を行いました。
最初は、“一番大好きな葉っぱ探し”を行いました。
森の中にあるたくさんの葉っぱの中で、自分の一番お気に入りの葉っぱを、1枚だけ選びました。

「見て!緑色できれい!」「これは、大きくてギザギザしているよ!」と自分の見つけたそれぞれの葉っぱについて、友達と会話しながら見せ合う姿がありました。

次は“真っ暗な洞窟探検”をしました。カラー帽子で顔の前を隠し、目を閉じると、もう辺りは真っ暗。
前にいる友達の肩に触れながら、そろりそろりと前に進みました。

「次はひとりで歩いてみるよ」と先生の声が響き、「えーー?怖いよーー」「無理ーー!」と言う子どもたちでしたが、木々に結ばれたロープを伝いながら、みんなゴールまでひとりで歩き切りました。

最後は縄を支えに“崖登り”をしました。
みんな自分の力で上まで登り切りました。

今日の体操教室で、また少し、心と体が大きく強くなりました。

次年度も課外の体操教室を行います。
年中・年少組は【火曜日の14時20分~15時10分】に行います。
多くの方のご参加をお待ちしています♪