岡崎女子大学 | 岡崎女子短期大学付属 第二早蕨幼稚園 Dai-NI sawarabi kindergarten

岡崎女子大学 | 岡崎女子短期大学付属 第二早蕨幼稚園 Dai-NI sawarabi kindergarten

さわらびニュース

NEWS

過去のニュースを見る

2023.05.24

令和6年度入園希望の方へ★幼稚園見学を受け付けています!

6月の幼稚園見学を受け付けています。 幼稚園の様子をご覧になりたい方、入園に関するご質問等がある方は、電話でお問い合わせください。 ☎(0564)22-1923

2023.04.21

令和5年度のわんぱく広場の申し込みが始まりました!

5月より子育て支援の1つとして『わんぱく広場』を行います。 地域の未就園児(2~3歳)の親子を対象に、親子の交流の場として、また。子育て相談の場として 年間8回のわんぱく広場を計画しました。 お一人(お子さんと一緒)でも […]

2023.06.03

親子ふれあいデーがありました!∼第二部∼

  親子ふれあいデーの第二部のクラスは、りす組、おひさま組、そら組、つき組でした(*´▽`*) 一部と同様、 年少はカードに描かれている虫や花を見つけながらお家の人と一緒に散歩に出かけました♥カードに描かれ […]

2023.06.03

親子ふれあいデーがありました!∼第一部∼

 今日は天気に恵まれ、無事に親子ふれあいデーを行うことができました♥ 第一部のクラスは、ことり組、やま組、ほし組でした!! 年少はカードに描かれている虫や花を見つけながらお家の人と一緒に散歩に出かけました! […]

2023.06.02

サーキット運動遊びを行いました!★年少★

 サーキット運動遊び3回目を行いました! 今日も鉄棒で前回りに挑戦してみました(o^―^o)子どもたちは、やる気に満ち溢れていて、「やってみたい!」「もう少しでできるから手伝って!」と言って、前回りに挑戦しようする姿があ […]

2023.06.01

★年長★ アスレチックの森で遊びました!

 アスレチック森の中に隠れている虫や生き物を探すゲームを行いました。子どもたちが見つけた生き物は、「クワガタ」「カブトムシ」「すずめばち」「かば」「こぶら」「とかげ」です!グループの友達と協力をして真剣に探す子どもたちの […]

2023.06.01

フィンガーペインティング  ★年少★

 今日は天候にも恵まれて、フィンガーペインティングをしました♫ 「絵の具で遊ぼうね!!」という、先生の言葉に「どんなふうに!?」「水着を着るの?」とウキウキな子どもたちで、朝も嬉しそうにプールバックを持ってきている姿が見 […]

2023.06.01

★年中★園外保育がありました!

 今日は楽しみにしていた遠足の日、東公園に出かけました!登園してから「まだ行かないの?」「今日はバスに乗って行くんだよね!」など、ドキドキワクワクな声がたくさん聞こえました! 東公園に着くと、赤と白の提灯が飾られていて「 […]

2023.05.30

交通安全教室を行いました。

今日は防犯交通安全課の方に来ていただき、交通安全についてお話ししてくださいました。 交通ルールを守る=命を守るということ 信号の話や、道を渡る時・車に乗る時の約束など、子どもたちも真剣に話を聞いて学んでいました。 話を聞 […]

2023.05.29

★やまぐみ★ ピカピカ大作戦!

 やまぐみでは、保育室の掃除やスリッパの整頓を頑張っています★とある、やまぐみの友達が「ゴミ収集車でーす!」とゴミ箱をもって片付けの時間に床に落ちているごみを拾ってくれたことから始まりました。 次の日、ゴミ箱にゴミ収集車 […]

2023.05.29

りす組 こんなことをして遊んでいます!

 5月から3人でりす組がスタートしました。 毎日楽しいことをしようと、ワクワク!目をキラキラさせて登園してきます。 今回は、保育室での遊びの様子を紹介したいと思います。 手先を器用に使ってシールを貼ったり、新聞を破ったり […]

2023.05.26

★年長★お気に入りの歌♪

 「ちっちゃないちご」の歌が大好きな年長の子どもたち。1番、2番の歌詞を覚え、毎日元気いっぱい歌っています! 「3番はないの?」という声が上がり、みんなで続きのストーリーを考えながら、オリジナルの3番を作りました♪そして […]

2023.05.26

わんぱく広場が始まりました(^^)

2歳以上の未就園児を対象としたわんぱく広場が2023年度も始まりました! 5月~12月に全部で8回予定しています。  最初に園長先生のお話や担当の先生の自己紹介を聞きました。みんな静かにお話が聞けました。  次に、親子で […]

2023.05.25

★年中★ 風船運びリレーをしました!

今日はさわらびホールで風船運びリレーをしました! そら組とやま組が集まって遊ぶのは今回が初めてでした。子どもたちは「そら組さんだ!」「○○くん!」など、一緒に遊ぶことをとても楽しみにしていました★ 同じクラスの友達と2人 […]

2023.05.24

令和6年度入園希望の方へ★幼稚園見学を受け付けています!

6月の幼稚園見学を受け付けています。 幼稚園の様子をご覧になりたい方、入園に関するご質問等がある方は、電話でお問い合わせください。 ☎(0564)22-1923

2023.04.21

令和5年度のわんぱく広場の申し込みが始まりました!

5月より子育て支援の1つとして『わんぱく広場』を行います。 地域の未就園児(2~3歳)の親子を対象に、親子の交流の場として、また。子育て相談の場として 年間8回のわんぱく広場を計画しました。 お一人(お子さんと一緒)でも […]

2023.06.03

親子ふれあいデーがありました!∼第二部∼

  親子ふれあいデーの第二部のクラスは、りす組、おひさま組、そら組、つき組でした(*´▽`*) 一部と同様、 年少はカードに描かれている虫や花を見つけながらお家の人と一緒に散歩に出かけました♥カードに描かれ […]

2023.06.03

親子ふれあいデーがありました!∼第一部∼

 今日は天気に恵まれ、無事に親子ふれあいデーを行うことができました♥ 第一部のクラスは、ことり組、やま組、ほし組でした!! 年少はカードに描かれている虫や花を見つけながらお家の人と一緒に散歩に出かけました! […]

2023.06.02

サーキット運動遊びを行いました!★年少★

 サーキット運動遊び3回目を行いました! 今日も鉄棒で前回りに挑戦してみました(o^―^o)子どもたちは、やる気に満ち溢れていて、「やってみたい!」「もう少しでできるから手伝って!」と言って、前回りに挑戦しようする姿があ […]

2023.06.01

★年長★ アスレチックの森で遊びました!

 アスレチック森の中に隠れている虫や生き物を探すゲームを行いました。子どもたちが見つけた生き物は、「クワガタ」「カブトムシ」「すずめばち」「かば」「こぶら」「とかげ」です!グループの友達と協力をして真剣に探す子どもたちの […]

2023.06.01

フィンガーペインティング  ★年少★

 今日は天候にも恵まれて、フィンガーペインティングをしました♫ 「絵の具で遊ぼうね!!」という、先生の言葉に「どんなふうに!?」「水着を着るの?」とウキウキな子どもたちで、朝も嬉しそうにプールバックを持ってきている姿が見 […]

2023.06.01

★年中★園外保育がありました!

 今日は楽しみにしていた遠足の日、東公園に出かけました!登園してから「まだ行かないの?」「今日はバスに乗って行くんだよね!」など、ドキドキワクワクな声がたくさん聞こえました! 東公園に着くと、赤と白の提灯が飾られていて「 […]

2023.05.30

交通安全教室を行いました。

今日は防犯交通安全課の方に来ていただき、交通安全についてお話ししてくださいました。 交通ルールを守る=命を守るということ 信号の話や、道を渡る時・車に乗る時の約束など、子どもたちも真剣に話を聞いて学んでいました。 話を聞 […]

2023.05.29

★やまぐみ★ ピカピカ大作戦!

 やまぐみでは、保育室の掃除やスリッパの整頓を頑張っています★とある、やまぐみの友達が「ゴミ収集車でーす!」とゴミ箱をもって片付けの時間に床に落ちているごみを拾ってくれたことから始まりました。 次の日、ゴミ箱にゴミ収集車 […]

2023.05.29

りす組 こんなことをして遊んでいます!

 5月から3人でりす組がスタートしました。 毎日楽しいことをしようと、ワクワク!目をキラキラさせて登園してきます。 今回は、保育室での遊びの様子を紹介したいと思います。 手先を器用に使ってシールを貼ったり、新聞を破ったり […]

2023.05.26

★年長★お気に入りの歌♪

 「ちっちゃないちご」の歌が大好きな年長の子どもたち。1番、2番の歌詞を覚え、毎日元気いっぱい歌っています! 「3番はないの?」という声が上がり、みんなで続きのストーリーを考えながら、オリジナルの3番を作りました♪そして […]

2023.05.26

わんぱく広場が始まりました(^^)

2歳以上の未就園児を対象としたわんぱく広場が2023年度も始まりました! 5月~12月に全部で8回予定しています。  最初に園長先生のお話や担当の先生の自己紹介を聞きました。みんな静かにお話が聞けました。  次に、親子で […]

2023.05.25

★年中★ 風船運びリレーをしました!

今日はさわらびホールで風船運びリレーをしました! そら組とやま組が集まって遊ぶのは今回が初めてでした。子どもたちは「そら組さんだ!」「○○くん!」など、一緒に遊ぶことをとても楽しみにしていました★ 同じクラスの友達と2人 […]