岡崎女子大学 | 岡崎女子短期大学付属 第二早蕨幼稚園 Dai-NI sawarabi kindergarten

岡崎女子大学 | 岡崎女子短期大学付属 第二早蕨幼稚園 Dai-NI sawarabi kindergarten

さわらびニュース

NEWS

過去のニュースを見る

2025.03.14

★年長&年少★いっしょに遊んだよ!

 卒園、進級まで、あとわずか…😢今日は学年を超えて、最後の思い出作りに、つき&ことり、ほし&おひさまぐみで、じゃんけん列車やダンスをして遊びました♪ ペアの年少さんに合わせて優しく声を掛けてくれる年長さん […]

2025.03.13

🦋りす組🦋ちょうちょを作ったよ!

 だんだん暖かくなってきて、春はもうそこまで来ています。 製作遊びで「ちょう」を作りました。 好きな色で模様を描きました。どんな色の「ちょう」にしようかと、楽しくクレヨンをはしらせていました。 できあがった「ちょう」に、 […]

2025.03.12

★年中★ お別れ遠足🎀

 昨日はあいにくの天気で延期になりましたが、今日は曇り空で、年中組みんなで鞍ヶ池公園へお別れ遠足に行くことができました(^^♪ 屋根のついている芝生広場でみんなでおにぎり給食を食べてから、大きな室内遊具で遊びました! 滑 […]

2025.03.12

★年長★ぼく・わたしの顔!

 クレヨンを使って自分の顔を描きました!「顔の形はどんな感じ?」「目の色は何色?」などじっくり考えながら描くことができました!  自分の顔の特徴をとらえた、ステキな作品ができました!!

2025.03.11

大発見? ~その後~

昨日の「ミミズの卵」 どんな変化があるのか、保育者が朝さっそく確認してみました。 おや?卵の色は昨日のままです。 もしかして、別の卵? ミミズじゃないなら、何? ダンゴムシの卵は白… もしかして、もしかして、昨日同じプラ […]

2025.03.10

大発見?

ご厚意でいただいたパンジーを保育者たちが植えようと、プランターの土に肥料を入れていた時に見つけました。 保育者が「なにこれ? なにこれ?」と驚いている様子に、預かり保育の子どもたちも興味津々でプランターを見にきました。 […]

2025.03.06

★年少★お別れ遠足に出かけたよ♪

 「明日の遠足、雨が降りませんように★」の子どもたちの願いが届き、今日は、おかざき世界子ども美術博物館にお別れ遠足に出かけることができました! 初めに『わくわく鉄道博物館』の展示を見に行きました。ミニチュアの電車が走る、 […]

2025.03.06

★年長★ぷるぷるおいしいね!

 今日は、フルーチェを作りました!エプロンとバンダナをつけて準備万端!同じグループの友達と役割分担をしながら、クッキングを楽しみました!みんなで作ったフルーチェは美味しかったね!  ★おまけ★  みんなでジャンケン列車を […]

2025.03.05

★年少★マック屋さんいらっしゃ~い!

 「この前マックで○○ちゃんと会ったよ!」という一言から、「わたしもマック行ったことある~」「ポテトがあるよね!」「ポテト作ってみたい🍟」と、会話が広がり、ハンバーガーやポテト、ジュースができ上がりました […]

2025.03.05

★ダンス課外★発表会がありました💃

 今年度から始まったダンス課外が今日で最終日。ということで1年間がんばってきたダンスの発表会を開いていただきました! キュートなハチさんに変身し、とってもかわいらしい踊りでした♡約4分間、隊形移動もありながらのハイレベル […]

2025.03.05

★りす組★続・発表会ごっこ

 先日の保育参観で行った「発表会ごっこ」を今日は、保育室で行いました。 お客さんの前でダンスをした経験が生かされ、見てもらうことを楽しみながらダンスをしました。 順番にお客さんにもなり、お客役も楽しみました。 クラスみん […]

2025.03.04

お楽しみ会がありました😊🌈

 もうすぐ卒園する年長さんに「今までありがとう」「小学校でも頑張ってね」の気持ちを込めてエール交換会を行いました(^▽^)/♡今まで、困っている時にやさしく声を掛けてくれたり、ドッジボールやリレー遊びなど一緒に遊んでくれ […]

2025.03.14

★年長&年少★いっしょに遊んだよ!

 卒園、進級まで、あとわずか…😢今日は学年を超えて、最後の思い出作りに、つき&ことり、ほし&おひさまぐみで、じゃんけん列車やダンスをして遊びました♪ ペアの年少さんに合わせて優しく声を掛けてくれる年長さん […]

2025.03.13

🦋りす組🦋ちょうちょを作ったよ!

 だんだん暖かくなってきて、春はもうそこまで来ています。 製作遊びで「ちょう」を作りました。 好きな色で模様を描きました。どんな色の「ちょう」にしようかと、楽しくクレヨンをはしらせていました。 できあがった「ちょう」に、 […]

2025.03.12

★年中★ お別れ遠足🎀

 昨日はあいにくの天気で延期になりましたが、今日は曇り空で、年中組みんなで鞍ヶ池公園へお別れ遠足に行くことができました(^^♪ 屋根のついている芝生広場でみんなでおにぎり給食を食べてから、大きな室内遊具で遊びました! 滑 […]

2025.03.12

★年長★ぼく・わたしの顔!

 クレヨンを使って自分の顔を描きました!「顔の形はどんな感じ?」「目の色は何色?」などじっくり考えながら描くことができました!  自分の顔の特徴をとらえた、ステキな作品ができました!!

2025.03.11

大発見? ~その後~

昨日の「ミミズの卵」 どんな変化があるのか、保育者が朝さっそく確認してみました。 おや?卵の色は昨日のままです。 もしかして、別の卵? ミミズじゃないなら、何? ダンゴムシの卵は白… もしかして、もしかして、昨日同じプラ […]

2025.03.10

大発見?

ご厚意でいただいたパンジーを保育者たちが植えようと、プランターの土に肥料を入れていた時に見つけました。 保育者が「なにこれ? なにこれ?」と驚いている様子に、預かり保育の子どもたちも興味津々でプランターを見にきました。 […]

2025.03.06

★年少★お別れ遠足に出かけたよ♪

 「明日の遠足、雨が降りませんように★」の子どもたちの願いが届き、今日は、おかざき世界子ども美術博物館にお別れ遠足に出かけることができました! 初めに『わくわく鉄道博物館』の展示を見に行きました。ミニチュアの電車が走る、 […]

2025.03.06

★年長★ぷるぷるおいしいね!

 今日は、フルーチェを作りました!エプロンとバンダナをつけて準備万端!同じグループの友達と役割分担をしながら、クッキングを楽しみました!みんなで作ったフルーチェは美味しかったね!  ★おまけ★  みんなでジャンケン列車を […]

2025.03.05

★年少★マック屋さんいらっしゃ~い!

 「この前マックで○○ちゃんと会ったよ!」という一言から、「わたしもマック行ったことある~」「ポテトがあるよね!」「ポテト作ってみたい🍟」と、会話が広がり、ハンバーガーやポテト、ジュースができ上がりました […]

2025.03.05

★ダンス課外★発表会がありました💃

 今年度から始まったダンス課外が今日で最終日。ということで1年間がんばってきたダンスの発表会を開いていただきました! キュートなハチさんに変身し、とってもかわいらしい踊りでした♡約4分間、隊形移動もありながらのハイレベル […]

2025.03.05

★りす組★続・発表会ごっこ

 先日の保育参観で行った「発表会ごっこ」を今日は、保育室で行いました。 お客さんの前でダンスをした経験が生かされ、見てもらうことを楽しみながらダンスをしました。 順番にお客さんにもなり、お客役も楽しみました。 クラスみん […]

2025.03.04

お楽しみ会がありました😊🌈

 もうすぐ卒園する年長さんに「今までありがとう」「小学校でも頑張ってね」の気持ちを込めてエール交換会を行いました(^▽^)/♡今まで、困っている時にやさしく声を掛けてくれたり、ドッジボールやリレー遊びなど一緒に遊んでくれ […]