岡崎女子大学 | 岡崎女子短期大学付属 第一早蕨幼稚園 Dai-ichi sawarabi kindergarten

岡崎女子大学 | 岡崎女子短期大学付属 第一早蕨幼稚園 Dai-ichi sawarabi kindergarten

さわらびニュース

NEWS

過去のニュースを見る

2025.04.10

広いグラウンドで大盛り上がり

今日も春の陽気に誘われて、園庭やグラウンドに飛び出してきた子どもたち。 ドッジボールや鬼ごっこ、元気な声や笑顔が溢れています。 満開の桜も素敵だけれど、子どもたちの笑顔満開にはかないませんね。

2025.04.10

「ママとあかちゃんのへや」を開催します!

0歳から2歳未満のお子さんとパパ・ママに、幼稚園の遊戯ホールを使っていただくことができます。 安心して遊べる場所と可愛いおもちゃをご用意してお待ちしています。パパとママはお子さんを見守りながら、のんびりと過ごしてください […]

2025.04.10

令和7年度 園庭開放のお知らせ

地域の方に、幼稚園の園庭・エントランスをを開放いたします。 安全な園庭やエントランスで、親子で楽しい時間をお過ごしください。 たくさんの方の来園をお待ちしています。 どの年齢のお子さんも安心して遊んでいただくために、場所 […]

2025.04.09

春のお届け物🌸(満3歳)

保育室で遊んでいると、窓からコンコンお客さんが覗いていました☺ つばき組さんたちが畑で摘んだ、たんぽぽやつくしのおすそ分け♪ お姉さんたちが気にかけてくれて嬉しいね☺ありがとう よく観察をして […]

2025.04.09

先生、お友達よろしくね♪

今日は体操の先生と一緒に、年長さんが転がしドッジボールをして遊びました。 先生が回転をかけたボールを投げると、「キャ~!」と大盛り上がり!みんな当たらないように一生懸命逃げていました! 先生が足を広げてボールをよけると、 […]

2025.04.09

こんな遊びを楽しんでいます♪

遊びの時間には、年少組の子どもたちは砂場でプリンやケーキなどのごちそうを作ったり、先生と一緒に追いかけっこや三輪車で遊ぶことを楽しんでいます。 年中組の子どもたちは、泥団子作りに夢中で、大きなお団子を作ろうと力加減を自分 […]

2025.04.08

園での生活♪

朝年少組さんが自分の靴箱や保育室が分かるように、お兄さんお姉さんが連れて行って教えてくれています♡ 年中組の子どもたちは、「今日シール貼るところどこかな?」「ここ?」「ここだよ♪」と、友達同士で教え合っていました。 靴箱 […]

2025.04.07

入園・進級1日目♡

大好きなお母さん、お父さんと離れての幼稚園生活1日目。朝は、「お母さんがいい」と泣いている子や不安そうな表情をしている子もいました。 でも先生に「〇〇君おはよう。待ってたよ。ギュ~♡」とハグをしてもらったり、一緒に砂場や […]

2025.04.07

ランチルームで給食を食べたよ!

 年長さんが初めてランチルームで給食を食べました。 ランチルームの使い方、新しい給食になったので配り方を聞きワクワクしている子どもたち。 今日は大好きな友達と楽しく食べました!

2025.04.07

始業式・学級懇談会がありました☆

今日から本格的に新年度が始まりました! 「何組なのかな?」とどきどきわくわくした表情で登園してきてくれました♪ 今日から新しい学年・新しいクラス・新しい先生・新しい友達と楽しく1年間過ごしていきたいと思います。 学級懇談 […]

2025.04.04

入園式🌷

令和7年度の入園式を行いました。 今年度も第一早蕨幼稚園に94名の元気いっぱいなお友達が入園してくれました♪ これからたくさん楽しいことが待っているよ!楽しみにしていてね! 月曜日から元気いっぱい登園してくれるのを楽しみ […]

2025.04.03

春の草花を使って遊んだよ♪(預かり保育)

園庭の草花を摘んで、イメージを膨らませながら、画用紙で作った額の中に自由に飾っていきました♪ 一人一人の個性あふれる、春いっぱいの作品になりました♡ 「五つ葉のクローバーを見つけたよ!」と、とっても嬉しそうに教えてくれる […]

2025.04.10

広いグラウンドで大盛り上がり

今日も春の陽気に誘われて、園庭やグラウンドに飛び出してきた子どもたち。 ドッジボールや鬼ごっこ、元気な声や笑顔が溢れています。 満開の桜も素敵だけれど、子どもたちの笑顔満開にはかないませんね。

2025.04.10

「ママとあかちゃんのへや」を開催します!

0歳から2歳未満のお子さんとパパ・ママに、幼稚園の遊戯ホールを使っていただくことができます。 安心して遊べる場所と可愛いおもちゃをご用意してお待ちしています。パパとママはお子さんを見守りながら、のんびりと過ごしてください […]

2025.04.10

令和7年度 園庭開放のお知らせ

地域の方に、幼稚園の園庭・エントランスをを開放いたします。 安全な園庭やエントランスで、親子で楽しい時間をお過ごしください。 たくさんの方の来園をお待ちしています。 どの年齢のお子さんも安心して遊んでいただくために、場所 […]

2025.04.09

春のお届け物🌸(満3歳)

保育室で遊んでいると、窓からコンコンお客さんが覗いていました☺ つばき組さんたちが畑で摘んだ、たんぽぽやつくしのおすそ分け♪ お姉さんたちが気にかけてくれて嬉しいね☺ありがとう よく観察をして […]

2025.04.09

先生、お友達よろしくね♪

今日は体操の先生と一緒に、年長さんが転がしドッジボールをして遊びました。 先生が回転をかけたボールを投げると、「キャ~!」と大盛り上がり!みんな当たらないように一生懸命逃げていました! 先生が足を広げてボールをよけると、 […]

2025.04.09

こんな遊びを楽しんでいます♪

遊びの時間には、年少組の子どもたちは砂場でプリンやケーキなどのごちそうを作ったり、先生と一緒に追いかけっこや三輪車で遊ぶことを楽しんでいます。 年中組の子どもたちは、泥団子作りに夢中で、大きなお団子を作ろうと力加減を自分 […]

2025.04.08

園での生活♪

朝年少組さんが自分の靴箱や保育室が分かるように、お兄さんお姉さんが連れて行って教えてくれています♡ 年中組の子どもたちは、「今日シール貼るところどこかな?」「ここ?」「ここだよ♪」と、友達同士で教え合っていました。 靴箱 […]

2025.04.07

入園・進級1日目♡

大好きなお母さん、お父さんと離れての幼稚園生活1日目。朝は、「お母さんがいい」と泣いている子や不安そうな表情をしている子もいました。 でも先生に「〇〇君おはよう。待ってたよ。ギュ~♡」とハグをしてもらったり、一緒に砂場や […]

2025.04.07

ランチルームで給食を食べたよ!

 年長さんが初めてランチルームで給食を食べました。 ランチルームの使い方、新しい給食になったので配り方を聞きワクワクしている子どもたち。 今日は大好きな友達と楽しく食べました!

2025.04.07

始業式・学級懇談会がありました☆

今日から本格的に新年度が始まりました! 「何組なのかな?」とどきどきわくわくした表情で登園してきてくれました♪ 今日から新しい学年・新しいクラス・新しい先生・新しい友達と楽しく1年間過ごしていきたいと思います。 学級懇談 […]

2025.04.04

入園式🌷

令和7年度の入園式を行いました。 今年度も第一早蕨幼稚園に94名の元気いっぱいなお友達が入園してくれました♪ これからたくさん楽しいことが待っているよ!楽しみにしていてね! 月曜日から元気いっぱい登園してくれるのを楽しみ […]

2025.04.03

春の草花を使って遊んだよ♪(預かり保育)

園庭の草花を摘んで、イメージを膨らませながら、画用紙で作った額の中に自由に飾っていきました♪ 一人一人の個性あふれる、春いっぱいの作品になりました♡ 「五つ葉のクローバーを見つけたよ!」と、とっても嬉しそうに教えてくれる […]