

さわらびニュース
NEWS




2025.05.23
コンサートに向けて(すずらん組)
いよいよ来週の月曜日にコンサートを開催するすずらん組。 今週はコンサートに向けてグッズ作りを行いました。 どんなグッズがあるといいかみんなで話し合い、「応援してくれると嬉しい」という意見が多く、 ”コンサート応援グッズ” […]

2025.05.23
さわらびひろばがありました♪
今年度2回目のさわらびひろばがありました。 初めにホールで紙芝居を見て、どうぶつ体操をした後に、外に出て水遊びや泥んこ遊びをしました♡ 裸足になって大きなお山を作ったり、ホースを使って水を流したりと、ダイナミックに砂や泥 […]

2025.05.22
歯科検診がありました☆
丸山ファミリー歯科の先生が来てくださり、歯科検診を行いました。 歯科検診後には、クラスで三河歯科衛生専門学校の学生さんによる、歯磨き指導がありました。 手作りの教材で分かりやすく、楽しく、歯磨きの大切さや歯ブラシの持ち方 […]

2025.05.20
水遊び・泥んこ遊びをしたよ☆(あやめ組・すずらん組)
「今日は暑いから、水遊びしたいね!」と子どもの声から始まった水遊び・泥んこ遊び。 「冷たくて気持ちい!!」「最高!!」と大喜びでした。 泥んこ遊びでは、雨どいを使って水の道を作ったり、砂場に道を作ったりして、どうすると水 […]

2025.05.20
茶道がありました!(さくら組)
さくら組が本日茶道を行いました! お菓子を食べて、お茶を飲んで日本の文化を学びました。 次回の茶道も楽しみだね!

2025.05.20
保育参観がありました♪(年少組)
年少組の保育参観がありました。 「今日お母さんとお父さんが来てくれるんだ♡」と、楽しみにしていた子どもたち♪ クラスで歌を歌ったり、いつも楽しんでいるふれあい遊びやダンスをしたりしました。 内緒で描いていたお母さんの顔の […]

2025.05.19
トマトの苗を植えたよ♪(年少組)
年少組で、幼稚園の後ろの畑にトマトの苗を植えました。 大きく育って、収穫が楽しみだね!

2025.05.19
夏野菜を植えたよ♪(年長組)
年長さんがきゅうり、トマト、ナスの苗を植えました。 朝、みんなで草が生えてこないように土にマルチをかけ、準備をしました。 「こうやってやると草が生えてこないんだね!」「知らなかった!」と子どもたちは新しい発見をしていまし […]

2025.05.19
自然にふれて楽しんでいます☆
職員室前にある鈴虫の卵から、赤ちゃん鈴虫が生まれる時期が近づいてきました。 鈴虫が元気に生まれてくるように、年長さんが霧吹きをかけてくれています♪ 外では、泥団子作りやごちそうを作ったり、葉っぱで眼鏡を作ったり、ダンゴム […]

2025.05.17
園庭開放がありました!
今日は雨でしたが、エントランスで園庭開放を行いました。 子どもたちは元気いっぱいにおもちゃで遊んだり、幼稚園で育てている幼虫の観察をしたりしていました。 また来月も園庭開放があります。ぜひ遊びに来てください☆

2025.05.16
色水遊び♪ (れんげ組)
幼稚園に咲いている花を袋に入れて、水を入れてモミモミすると・・・ 「わぁ!黄色になった!」「きれいな黄色だね!」と子どもたちは大喜び。 どんどん黄色に変わっていく色の変化に子どもたちは不思議そうに眺めていました。 小さい […]

2025.05.16
ママとあかちゃんのへやがありました♪
可愛い可愛いお友達が、ままやパパと一緒に幼稚園に遊びに来てくれました♡ ボールプールをしたり、おままごとをしたり、みんなでおやつを食べたりして、ゆったりと過ごしました♡ 赤ちゃんは泣いても、眠っても大丈夫です。広くて安全 […]

2025.05.23
コンサートに向けて(すずらん組)
いよいよ来週の月曜日にコンサートを開催するすずらん組。 今週はコンサートに向けてグッズ作りを行いました。 どんなグッズがあるといいかみんなで話し合い、「応援してくれると嬉しい」という意見が多く、 ”コンサート応援グッズ” […]

2025.05.23
さわらびひろばがありました♪
今年度2回目のさわらびひろばがありました。 初めにホールで紙芝居を見て、どうぶつ体操をした後に、外に出て水遊びや泥んこ遊びをしました♡ 裸足になって大きなお山を作ったり、ホースを使って水を流したりと、ダイナミックに砂や泥 […]

2025.05.22
歯科検診がありました☆
丸山ファミリー歯科の先生が来てくださり、歯科検診を行いました。 歯科検診後には、クラスで三河歯科衛生専門学校の学生さんによる、歯磨き指導がありました。 手作りの教材で分かりやすく、楽しく、歯磨きの大切さや歯ブラシの持ち方 […]

2025.05.20
水遊び・泥んこ遊びをしたよ☆(あやめ組・すずらん組)
「今日は暑いから、水遊びしたいね!」と子どもの声から始まった水遊び・泥んこ遊び。 「冷たくて気持ちい!!」「最高!!」と大喜びでした。 泥んこ遊びでは、雨どいを使って水の道を作ったり、砂場に道を作ったりして、どうすると水 […]

2025.05.20
茶道がありました!(さくら組)
さくら組が本日茶道を行いました! お菓子を食べて、お茶を飲んで日本の文化を学びました。 次回の茶道も楽しみだね!

2025.05.20
保育参観がありました♪(年少組)
年少組の保育参観がありました。 「今日お母さんとお父さんが来てくれるんだ♡」と、楽しみにしていた子どもたち♪ クラスで歌を歌ったり、いつも楽しんでいるふれあい遊びやダンスをしたりしました。 内緒で描いていたお母さんの顔の […]

2025.05.19
トマトの苗を植えたよ♪(年少組)
年少組で、幼稚園の後ろの畑にトマトの苗を植えました。 大きく育って、収穫が楽しみだね!

2025.05.19
夏野菜を植えたよ♪(年長組)
年長さんがきゅうり、トマト、ナスの苗を植えました。 朝、みんなで草が生えてこないように土にマルチをかけ、準備をしました。 「こうやってやると草が生えてこないんだね!」「知らなかった!」と子どもたちは新しい発見をしていまし […]

2025.05.19
自然にふれて楽しんでいます☆
職員室前にある鈴虫の卵から、赤ちゃん鈴虫が生まれる時期が近づいてきました。 鈴虫が元気に生まれてくるように、年長さんが霧吹きをかけてくれています♪ 外では、泥団子作りやごちそうを作ったり、葉っぱで眼鏡を作ったり、ダンゴム […]

2025.05.17
園庭開放がありました!
今日は雨でしたが、エントランスで園庭開放を行いました。 子どもたちは元気いっぱいにおもちゃで遊んだり、幼稚園で育てている幼虫の観察をしたりしていました。 また来月も園庭開放があります。ぜひ遊びに来てください☆

2025.05.16
色水遊び♪ (れんげ組)
幼稚園に咲いている花を袋に入れて、水を入れてモミモミすると・・・ 「わぁ!黄色になった!」「きれいな黄色だね!」と子どもたちは大喜び。 どんどん黄色に変わっていく色の変化に子どもたちは不思議そうに眺めていました。 小さい […]

2025.05.16
ママとあかちゃんのへやがありました♪
可愛い可愛いお友達が、ままやパパと一緒に幼稚園に遊びに来てくれました♡ ボールプールをしたり、おままごとをしたり、みんなでおやつを食べたりして、ゆったりと過ごしました♡ 赤ちゃんは泣いても、眠っても大丈夫です。広くて安全 […]